2012年11月01日

久しぶりの山行

久しぶりの山行

2012.11.1 金勝アルプス 猫岩?(天狗岩沢コース途中)


一週間待たずして風邪が治る。きのうは京都北山・神山、本日は金勝アルプスの天狗岩・沢コースと水晶谷線・奥池線に行く。神山は神社からみの山ゆえ、あまり人がはいっていないような雰囲気を持っていた。一方の金勝アルプスの今回のコースはメインのコースではないのだが、結構ひとが入っているような感じであり、土日であれば、にぎわっているかもしれません。本日も朝は車1台だったが、帰りの時間帯(13時過ぎ)では数台の車があった。天狗岩目当てと思いますが。
金勝アルプスは本日のコースの体験で概ね全コースを体験したことになる。ここは水がきれいゆえ夏場は水浴びにもってこいの場所であると本当に思う。
コース詳細はわたしのHP(明日くらいに記載予定)を参照(お気に入りに登録)ください。


同じカテゴリー(健康)の記事画像
日本の食糧事情
ワクチン接種に反対声明(関東有志医師の会)
ワクチンの注意書
今の医療は間違いか?
ワクチンの無効性
やむなく車旅を楽しむ
同じカテゴリー(健康)の記事
 日本の食糧事情 (2023-02-26 05:53)
 ワクチン接種に反対声明(関東有志医師の会) (2022-02-11 04:02)
 ワクチンの注意書 (2022-02-09 04:35)
 今の医療は間違いか? (2022-01-28 03:48)
 ワクチンの無効性 (2022-01-27 03:37)
 やむなく車旅を楽しむ (2022-01-22 03:54)

Posted by まめちるたろう at 19:55│Comments(0)健康
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。