2012年10月06日

メール不具合

メール不具合

余呉トレイル・音波山のブナ


メールの大量受信につき、どうも、理由がわかった気がします。結論は異常ではなく、わたしの設定ミス(理解不足)が正解のようです。確認してはいませんが、99%正解です。
答えはサーバーにメールを残す設定になっているため、新規のメールソフト立ち上げでサーバー分がすべてダウンロードされるためです。このため、新規メールの設定しだい(意図的に設定せずデフォルトで使用のはず)ではダウンロード後、廃棄となったと思われます。
このことが理解できたので、現時点ではメールソフトの設定で「受信後サーバーのメール削除」と意図的にしています。
同じトラブル経験の方は「サーバーのメールの削除」でネット検索してください。回答がでてきます。「メールの大量受信」でも回答がでてきます。2-3日前は別の文(正確に覚えていない)で検索していたようです。違う答えが出ていました。アカウントの設定しなおしなど。
ひとつ、賢くなりました。というより、昔覚えていた設定の理屈をすっかり忘れているたため、再度認識したが正しいと思われます。

同じカテゴリー(パソコン)の記事画像
今年のまとめ その5(パソコン編)
ブログの振り返りで学んだこと
windowsのフォルダとファイル
パソコン周辺の話題など
windows11への対応
いろんなことが起きてませんか
同じカテゴリー(パソコン)の記事
 今年のまとめ その5(パソコン編) (2021-12-17 03:31)
 ブログの振り返りで学んだこと (2021-11-22 03:07)
 windowsのフォルダとファイル (2021-11-08 03:44)
 パソコン周辺の話題など (2021-11-03 03:36)
 windows11への対応 (2021-10-07 03:56)
 いろんなことが起きてませんか (2021-09-18 04:01)

Posted by まめちるたろう at 19:58│Comments(0)パソコン
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。