2022年01月14日
漸く鯖街道に行く

2022.1.13 鯖街道(日陰で路面の悪いところ)
今年に入って、北琵琶湖周回は3回実施。今回1/13は鯖街道・367号。花折峠の積雪がもっとも多いかもしれない。コースは途中峠ー鯖街道ー明王院ー蛇谷ヶ峰登山口・温泉ー県道23号ー安曇川ー湖西道路。100K弱で2.5Hr弱。
9日以降も雪が降っているのであろう。道路もところどころ凍結という悪路であった。坊村・明王院に車が1台あり、武奈に登っているのであろう。明王院は雪景色。一部凍結の367号を北に進み、蛇谷ヶ峰の登山口・温泉を目指す。駐車場には20台くらい。登山客だろう。
雪の状況だが、花折トンネルを抜けたら急に多くの雪という状態だった。村井あたりまではそれなりに雪はあったが、永昌庵あたりから雪が
減る。市場から県道にほとんど雪はない。車の台数は国道より多いはず。積雪量も少ない。
写真は明王院の雪景色と道路の雪の状況くらい。蛇谷ヶ峰の登山口近辺の雪は少ない。
ーーーーーーーーーー
かんろさん; メドベッド その16 その17 その18
MIYOKOさん; セリーヌデュヨンさんワクチンでダウン
おじちゃん; ジュディノート(1/13 参考)
たまごさん; ワクチン訴訟(日本)
Posted by まめちるたろう at 05:58│Comments(0)
│車旅