2021年10月30日

埋めようがないギャップ

埋めようがないギャップ
2021.10.27 蛇谷ヶ峰ー開花を待つツルリンドウ

会社OBのある行事で通常は参加していたが、近々の開催分は参加を見送るつもりだ。

なぜか、開催担当支部の別の行事ではワクチンパスポートがいる。行事毎で異なるパスポートもいかがかなと思い、勝手に参加を見合わせた。

今後、状況に変化がなければ同じようなケースも出てくると思う。自分で勝手に判断しましょう。私は一人で活動できるので皆さんとの会話はできないが支障はない。

私の属する支部活動ではワクチンパスポート不要の結論は出ているが、実際面では、他支部と交流とか、他のメンバー(接種済み)の気持ちも?ゆえ、大いに複雑だ。山の活動休止は継続している(ワクチン副反応懸念で休止したが逆にパスポートで切り返された感がする)。

一方で、所属する山のグループにしろ、私が世話役している山のグループにしろ、ワクチンパスポートは話題にならないので従来路線踏襲(パスポート不要、公共交通機関ではマスク着用)だ。時期が来れば、ワクチンパスポートが話題になるかもしれない。その時はその時で乗り切るしかない。

他にも何か出てくるでしょう。乗り切りましょう。

さて、本来ならスッキリさせてくれる緊急放送だが、全く不透明、あることは確定だが、時期は全く不明。あてにできず、当面は自分で乗り切るしかない。

ーーーーーーーーーーーーー
これまでの記事のミスを1件だけ発見したので紹介する。但し、いい話ではない。確かさも?だが、DSの手口からしてありうると思える。ワクチンの中には生理食塩水も混じっていてこれは安全なワクチンと言ってきたが、実はDSの手配した生理食塩水にはキメラという蜘蛛のような幼虫が入っていて悪さをするらしい。内容が内容だけに真偽は?だが、要はワクチンに安全なものはなかったかもしれないという話だ。はっきり言えるのはこれ以上のワクチン接種は絶対だめ(効き目はなく害がありそう)ということ。言い方変えるとコロナにワクチン不要ということ。いずれ開示される。ーーー 例によって信ずる信じないは個人個人の判断

現在、血圧で通院中で薬をもらっている。この病院の院長の7月の挨拶の中で、ワクチンの接種を受けた人と、ワクチンの入っていない注射を打たれた人の感染症にかかる割合のグラフを示していた。ワクチン接種を受けた方が感染症になりにくいというグラフだった。結論は感染防止に効果がある。かかりつけ医と相談して接種の検討をせよ、ということだった。

私はPCR検査のいい加減さを知っているので、こんなグラフは容易に作れるということ。現状では3回目の接種を推奨するくらいゆえ、効果なしを認めているに等しいという認識だ。もっと言えば、ワクチン接種者の死亡が異常に多いというデータを示すことは容易だ。

もっと言えば、医療関係者、政治家、マスコミ、官僚、コメンテーターなどワクチンを打てと言っている連中がどれほどの割合で接種しているかだ。日本全体で70%くらいゆえ、その連中も70%も打っているのか?? なぜかそんな話は伝わってこない。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
かなみさん; 日本人としてやるべきこと
Jさん; ドクターがワクチンの真実を語る
新地球さん; ワクチンのデトックス(毒消)の紹介、お茶など
中村先生; ワクチンで被曝、周辺の人にも影響
黄金時代さん; 世界戒厳令が近いのだろうか

同じカテゴリー(会社OB)の記事画像
OB職場ミーティング
通行不可
エルビス・プレスリーの歌
会社OB活動の停滞
バトンタッチが近い
会社OBの総会・懇親会に出席して
同じカテゴリー(会社OB)の記事
 OB職場ミーティング (2022-10-17 16:51)
 通行不可 (2022-08-22 13:22)
 エルビス・プレスリーの歌 (2021-09-19 04:36)
 会社OB活動の停滞 (2021-03-03 02:23)
 バトンタッチが近い (2020-03-16 04:01)
 会社OBの総会・懇親会に出席して (2019-10-04 04:42)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。