2021年06月23日

久しぶりの車旅・今庄方面

久しぶりの車旅・今庄方面
2021.6.22 南越前町・花はす公園ー睡蓮

栃ノ木峠を越えて福井に行こうくらいの雑な企画で出かける。

365号線を北上する。中河内の広峰神社のケヤキは見事だ。現場ではケヤキという判定はできず帰宅してからの調べた結果だ。ここでは栃の木が気になった。葉をよく知っているのでわかる。結構な巨木だった。ここで持参の弁当を食べる。ついでに言えば、ここ中河内が終点となるが、高時川沿いのドライブは春の山野草の鑑賞にはもってこいの場所だ。

栃ノ木峠の巨樹の栃の木はもうない。枯れてしまった。

476号と合流してすぐに板取宿がある。昔はこの宿も栄えたようだ。昔の道だろう、石畳の道として残っている。それらしき建物も残してあるようだ。古い家だ。

今宿の駅で一休みしてどこに行くかと考える。ふっと目に入ったのが「花はす公園」もう咲いてるだろうと出向く。残念ながらハスで咲いていたのは数輪、7月に入ってかららしい(地元のおじさんに聞く)。でも少ないスイレンはほとんど咲いていた。ハスの蕾はしっかりあったので10日後が楽しみだ。

8号線で帰るつもりだったが、ナビは476号を案内するので従う。11時から16時までの5時間の車旅でした。

収穫は欅の巨木と花はす公園の存在。こういう良い加減なドライブは楽しい。

同じカテゴリー(車旅)の記事画像
車旅の面白さ
笹原さんのツイッターから
漸く湖東三山・雪景色
車旅・三島池
車旅・湖西
冬景色を撮る困難さ
同じカテゴリー(車旅)の記事
 車旅の面白さ (2024-04-05 04:34)
 笹原さんのツイッターから (2022-02-26 03:24)
 漸く湖東三山・雪景色 (2022-02-19 03:42)
 車旅・三島池 (2022-02-10 04:23)
 車旅・湖西 (2022-02-08 03:32)
 冬景色を撮る困難さ (2022-02-07 04:08)

Posted by まめちるたろう at 04:25│Comments(0)車旅カメラ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。