2021年04月02日

桜ウォーキング(海津大崎編) 4/2 第二報

桜ウォーキング(海津大崎編) 4/2 第二報
2021.4.1 海津大崎

桜ウォークでは堀川、疏水南コース、疏水北コースに続くので4回目のウォークとなる。

海津大崎ウォークは山のグループで企画したもの。予定では4/14であったが、桜開花情報からして4/14の桜は散っていると断定。4/1に日程変更。

昨日4/1は晴れで満開、本日あたりから散りそめでしょう。

コースは永原ー海津大崎・大崎寺ーマキノ。概ね12Kmで時間はゆったりペースゆえ5Hr。海津大崎の桜は最近はほとんど車での鑑賞だったので久しぶりのウォークでした。しかも原則湖岸沿いを歩く。

今日はいつものように車で行く。海津大崎ー奥琵琶湖パークウェイのコース。桜三昧の年もあっていい。

ーーーーーーーーーーーー
大阪で陽性者が増えているとのこと、いつになればPCR検査の有効性(再度)になるのか、なぜ人数を増やしたいのか??
一つの例ですが、サムケンチャンネル(再度)でも見てワクチンの怖さを知るべきです。もう一つ、すずぽんさん・アメリカ事例
ワクチンの本2冊、ワクチン不要論ワクチンの罠
マスコミは打てというので、私としてはネガティブデータも見て判断くださいと言いたい。
知人の言葉、「主人が打つというので私も打つしかない」返す言葉がない。「私はワクチンを打つ。打たない人とは山に行かない」こんな世の中になるのか。誰がこの対立する世の中を望んでいるのか。

同じカテゴリー(ウオーキング)の記事画像
お付き合い
今後のウォーキングの進め方
ウォーキングの仲間たち
街道歩きの次のステップ
嬉しい出来事
ウォーキングの面白さ
同じカテゴリー(ウオーキング)の記事
 お付き合い (2025-05-17 07:09)
 今後のウォーキングの進め方 (2025-02-01 15:33)
 ウォーキングの仲間たち (2024-08-15 07:00)
 街道歩きの次のステップ (2024-07-20 07:22)
 嬉しい出来事 (2022-11-24 18:27)
 ウォーキングの面白さ (2022-06-22 08:27)

Posted by まめちるたろう at 02:44│Comments(0)ウオーキング
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。