2020年12月31日
2020年の終わりにあたって

2009.2月 湖北・横山岳ーブナ林
今年は前半は新型コロナ(ーー多面的な科学的取り組みを未実施)、後半はアメリカ大統領選挙(ーー マスコミの腐敗)につきる。が、この2点については12/26の投稿で報告済みだ。
よって、本日はパソコン、健康、車の話題。
パソコンはメールソフト・サンダーバードの採用、LinuxOSでLinuxMint試用中、大画面DP採用、無料Officeソフト無理というところ。ーー 新しいトライ
健康面では左奥歯抜歯、マッサージ開始、バテルことが多い。ーー 加齢に伴う新規の不具合
車では国道の旅開始、遊休テントガレージ採用、新型ハスラー登場。ーー 軽自動車の良さ
結局のところは新型コロナとアメリカ大統領選の二つは桁違いの大きな話題だった。前者については生物化学兵器と集団免疫の扱いが小さかったが、どうなんだろうか? 後者についてはまさか大統領選が正義と邪悪の戦いにまで発展するとは予期していなかったこと、それに関連してDSに立ち向かうホワイトハットの存在、マスコミの腐敗(フェイクを通り過ぎて腐っている)ぶりの顕在化。DSの悪行は子供の誘拐・虐待、戦争仕掛け人、左との連携で暴行・略奪、人工地震、マスコミ支配、ソーシャルメディアの支配、人工コロナ?など。
ソーシャルメディアの支配もあれほど露骨とは認識不足でした。YouTubeの不正選挙報道のアカウント停止、Facebookのトランプ側のアカウント停止、Twitterのトランプ側のアカウント停止ーー表現は厳密には合っていないかもしれないがーー これほどの検閲をする(チェックしているということ)なら230条(プラットフォームに責任能力なし)撤廃は当然の処置と思うが、その脅しも無視の姿勢ゆえ彼らは強い。
今、最も関心事となる政治の世界では与党の親C路線、野党のダブルスタンダード路線、いずれも救いようがない。新しい政党も期待できず、ホワイトハットの出現を待ちましょう。
良いお年をお迎えください。
ーーーーーーーーー
アメリカ大統領選挙続報
及川さん; バイデンとペンスでワクチン論争
Haranoさん; 上院・共和党のボス・マコーネルの行動
改憲さん; ジョージアの集計結果をC国に流すなど
Posted by まめちるたろう at 04:44│Comments(0)
│まとめ