2020年10月31日

膝痛再発

膝痛再発
2020.10.28 比良ーイワカガミの狂い咲き

10/16生駒山は楽なコースの予想に反し、15Kmの歩きとなり、膝に幾分かの異常も感じていた。

膝の異常さゆえに、10/21の八幡山も実施か、中止かと悩んだげく、実施に踏み切った。何とか乗り切ったつもりだった。その後、担当していない山行で行きたい山行もあったが、10/28に担当の比良を抱えていたので、膝休養ということで、無理せず28日に備えた。

この10/28の比良も実施か中止か土壇場まで悩んだ。リーダーを代わってもらう手も考えたが、これまで何回もやってきたことであり、「甘えはいかん」と自分に言い聞かせた。結論的には実施要領を配布したからには実施すべきと判断。その結果として、膝痛再発なら以降は中止にしようと決めた。

10/28何とか終えた。当日にこれはいかんというほどの異常は感じなかった。ところが翌日犬の散歩の時、膝は明らかにおかしいと感ずることができた。膝を触ると痛い。間違いなく炎症を起こしている。

ここまで分かった以上、当面は山行中止と決めた。歩けないわけではない。歩き方で左右に違いが認められる程度の膝痛。

現在この膝痛治療は数ヶ月前から実施中であり、それでも膝痛になるということは効果が疑問ということだ。自分なりにどう対応すべきか、じっくりネットで調べ、自分としてやるべきことをするつもり。

結論がでたという点ではスッキリした。時々でる腰痛も含め、自分でできる体操はしていきましょう。他人依存ではダメを痛感。

ーーーーーーーーーーーーーー
ネットの話題を3件
一つは大統領選後の暴動の懸念(今時点でも暴動が起きている)、二つ目は移民者による犯罪の増加(今は移民を受け入れる状態ではないだろう)、三つ目はK国での性的犯罪被害(マスコミが沈黙しなければいいのだが)

同じカテゴリー()の記事画像
山に行けない寂しさ
シニアハイク解散式
LCCシニアハイク中止宣言を終えて
足裏の異常
引き継ぎのこと
山のお友達
同じカテゴリー()の記事
 山に行けない寂しさ (2023-03-22 08:12)
 シニアハイク解散式 (2022-01-17 03:24)
 LCCシニアハイク中止宣言を終えて (2021-12-16 03:07)
 足裏の異常 (2021-11-09 03:41)
 引き継ぎのこと (2021-11-02 03:50)
 山のお友達 (2021-10-16 04:36)

Posted by まめちるたろう at 02:52│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。