2020年10月19日

本格的にボケてきたかな

本格的にボケてきたかな
2020.10.16 生駒山・暗峠ー石畳の国道308号

昨日の朝9時すぎに本日のネタを書こうとして記事にログインすると、なんと昨日の記事はまだアップされていなかった。

ここで問題がある。まず、ブログ初期画面を見ても一昨日の記事と気付かない。次の管理画面でまだ未公開の記事があることから漸くアップ未了に気づく。つまり、2ステップ目(管理画面でやっとわかる)で漸くわかる。重症だ。

なぜ、こんなミスをしたかと振り返ると、起床してから通常と違う動作をしたためだったとわかる。これを教訓に本日分から注意しよう。

本日の話題は久しぶりに虎ノ門ニュースを取り上げる。須田さんと武田さん登場です。ネタはコロナワクチンの危険性、学術会議批判、グレタさんのバイデン支持など。久しぶりでしたが、興味持って聴けました。武田節も久しく聞いていなかったので面白く聞けた。

昨日の記事に続く、バイデン親子の怪しげな行動の続編。事実とすれば息子ハンターさんは性格的にもとんでもない人物であることがわかる。先日も言ったかもしれないが、たまに食事時にみるテレビのニュースは本当にひどい。トランプ支持の人が拳銃で人を脅してトランプ支持を強制したから、投票時の拳銃所持をチェックせねばならない、というニュースだ。見事な演出だ。本当にトランプ支持者に悪人が多いと信じたくなる。一方、及川さんの記事にあるような内容はアメリカマスコミはデマ扱いゆえ、当然日本では無視。アメリカと日本のマスコミの連携プレーだ。

マスコミのさらに面白い報道。K国・防弾少年BTS所属事務所が上場したことがなぜかニュースとなり、株価が異常に上がったと騒ぐ。そして翌日株価が下がったことは無視。グレタさんがバイデン支持を発表したことや芸能事務所の上場をわざわざニュースとして取り上げる。それほど大事なことか、本当にわかりやすい行動だ。

アメリカの選挙の動向は世界を左右する大きな出来事だ。でっち上げのロシア疑惑であれほどトランプ批判のマスコミはバイデンが絡むとデマと言い切る。すごい情報力を持っているのだろう。やむなく、日本のマスコミは開いたスペース・時間をグレタとBTSで埋めるかということか。こんなマスコミは不要だろう。

同じカテゴリー(健康)の記事画像
日本の食糧事情
ワクチン接種に反対声明(関東有志医師の会)
ワクチンの注意書
今の医療は間違いか?
ワクチンの無効性
やむなく車旅を楽しむ
同じカテゴリー(健康)の記事
 日本の食糧事情 (2023-02-26 05:53)
 ワクチン接種に反対声明(関東有志医師の会) (2022-02-11 04:02)
 ワクチンの注意書 (2022-02-09 04:35)
 今の医療は間違いか? (2022-01-28 03:48)
 ワクチンの無効性 (2022-01-27 03:37)
 やむなく車旅を楽しむ (2022-01-22 03:54)

Posted by まめちるたろう at 04:28│Comments(0)健康ネット
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。