2019年12月14日

恒例の風邪休養

恒例の風邪休養
2019.12.1 沖縄・瀬長島の空

春以降膝痛にはなるものの風邪に縁がなく元気であったが、ついに風邪でダウン。

通常の喉風邪ではなく鼻風邪のようです。いつもなら喉が痛いので食事も大変ゆえ、いそいそと医者に行き薬をもらっていたが、今回は市販の葛根湯で乗り切ろうとしている。

本日(土)、月、水と山が続くが、とりあえず本日は不参加。月と水はまだ予想できず、様子見。

現状、ホットカーペットの上でサスペンスを見ながら休んでいる。
また、断酒が4日続き、風邪の悪化は止まっており、鼻風邪が喉に広がっていない。

ーーーーーーーーーーーーーーーー
昨日もメインパソコンでOSの更新不可となり、以前の設定に戻すべく、パソコンがひとりで動いていた。この様子に耐えきれず、安価パソコン(数万)を発注した。
色々と思案した挙句、HPのノートに決めた。使用したことのないメーカーゆえ不安(ハード面の不安、サービスは期待していない)はあるが、値段の割には納得のいく性能を持っているので期待しましょう。ーーCPUはcore i5並、8Gメモリー, 256GのSSD

なんと納期は車並みで2ヶ月。

今回、購入に当たってのポイントはメモリーは8G以上、ストレージは256G以上のSDD、CPUは2GHz以上 とした。中古では相当するものは結構あったが、保証期間が1ヶ月と短くあまり信用できない感じだった。新品ではどうしても高価になる。どうにか見つけたのが2社(意図的に避けた国はある)。もう1社がTVスティックを購入した会社(日本)。諸々考慮してHPに決めた。

同じカテゴリー(健康)の記事画像
日本の食糧事情
ワクチン接種に反対声明(関東有志医師の会)
ワクチンの注意書
今の医療は間違いか?
ワクチンの無効性
やむなく車旅を楽しむ
同じカテゴリー(健康)の記事
 日本の食糧事情 (2023-02-26 05:53)
 ワクチン接種に反対声明(関東有志医師の会) (2022-02-11 04:02)
 ワクチンの注意書 (2022-02-09 04:35)
 今の医療は間違いか? (2022-01-28 03:48)
 ワクチンの無効性 (2022-01-27 03:37)
 やむなく車旅を楽しむ (2022-01-22 03:54)

Posted by まめちるたろう at 03:59│Comments(0)健康
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。