2019年06月25日

久しぶりにウイスキーをストレートで

久しぶりにウイスキーをストレートで
2019.6.23 大津・法明院ーナツツバキ

先日、久しぶりにウイスキーをストレートで飲んだ、というか味わった。

ウイスキーとかブランデーは冬場はホットコーヒーのお供に使っているが、この時期はほとんど飲まないのでウイスキーやブランデーとも縁がない。

先日、山友からウイスキーをもらった。いろんな事情ゆえのウイスキーだが、それは省略。

もらった場所でストレートで飲んで無茶美味しいと感心した。バレルから取ったウィスキーで51%ととんでもなくアルコール度も高い。

帰宅後、家に置いてあるウイスキーと味比べした。幾分違うなという程度しか認識できない。どうも私には勿体無いウイスキーのようだ。

でもはっきりわかったのは、ウイスキーも美味しいということ。この頂いたウイスキーは近々開催される山の会の40周年記念パーティに持参する。皆さんの評価も聞きたい。

これまでビールの美味しさはわかっているつもり。焼酎の美味しさもわかっているつもり。ブランデーの美味しさもわかっているつもり。今回はウイスキーも美味しいなとわかってきたつもり。これは今後の健康維持には良くない傾向です。

以下、一つのお話、私は例年のビールの銘柄当て(高級ビールとノンアルコールの差も?)では散々な成績の人間。
このいい加減な利き酒✖︎人間でも、商品の生ビールとサービスビール(無料 恐らくサーバーでの不要ビール)との差はわかったようです。高級ビールとノンアルコールの識別はできなくても、有料と無料との識別はできる人間のようだ。大いに面白い。この無料ビールはまずいという評価はもう一人の確認も得たので間違いないでしょう。こんなサービスは不要だね。

同じカテゴリー(健康)の記事画像
日本の食糧事情
ワクチン接種に反対声明(関東有志医師の会)
ワクチンの注意書
今の医療は間違いか?
ワクチンの無効性
やむなく車旅を楽しむ
同じカテゴリー(健康)の記事
 日本の食糧事情 (2023-02-26 05:53)
 ワクチン接種に反対声明(関東有志医師の会) (2022-02-11 04:02)
 ワクチンの注意書 (2022-02-09 04:35)
 今の医療は間違いか? (2022-01-28 03:48)
 ワクチンの無効性 (2022-01-27 03:37)
 やむなく車旅を楽しむ (2022-01-22 03:54)

Posted by まめちるたろう at 03:36│Comments(0)健康お酒
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。