2018年08月05日
C国の歴史を知る

2018.8.1 坂本ーフヨウ
YouTubeでうろうろしていて「皇帝たちの中国」というタイトルの動画を見つけた。
「チャンネルくらら」が提供する番組です。「皇帝たちの中国」というタイトルの本の動画版。
数本分みましたが、まだまだ続きそうです。
中国の歴史はほとんど記憶にない。よって、学校で習ったものと違うとかは全くいえない。
非常に面白く見れました。もうすでに忘れモードですが、文字のこと黄河のことなどは興味深く見れた。
この番組を見るときに「世界史図録 ヒストリカ」(山川出版社)の資料を手元に置きながら見たが、扱うネタが違うのか参考にはならなかった。
早速「皇帝たちの中国」の本を購入する手配をした。ついでと言ってはなんですが、韓国の歴史本も手配済み。
この2カ国に付いてはどいういう国かは分かって来たのですが、日本との違いがありすぎるので、何が違って今に至っているのかがわかれば面白いと思っている。
先日、「滋賀県謎解き散歩」も手配したので、読む本が数冊溜まって来たことになる。できるだけ中古本で購入しています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
電気器具故障の悲劇がまたまた発生です。
クッキングヒーター故障、10年以上ゆえ部品なし、買い替え20万円相当。とりあえずメーカーのサービスマンを手配しましたが、出張費などムダ金の可能性大です。エアコン以前に大物がいました。