2018年02月06日
体調不良も一段落か

2018.2.2 湖北・コハクチョウ
最近2回山行をキャンセルした。
1回目は雪の上での転倒から2日後、ムチ打ちの症状でキャンセル。2回目は転倒から10日後くらいに洗車で労働したためか、夜からムチ打ちの症状となり翌日の山行はキャンセル。
2回目のムチ打ちの症状と転倒の因果関係は?だが、洗車でムチ打ち症状は初めてゆえ気色悪いなと思っている。山行キャンセルの翌日は相当良くなっていて、整体に行くつもりだったが、止めておこうという気になった。いずれ月末には整体に行くのでこの件を話して、体の変調を見てもらうつもり。
ムチ打ち症状のおかげで幾分暗くなっていたのだが、症状が継続することなく良くなりつつあるのでひとまず安心だ。
「逃した魚は大きい」ということわざどおり、体調不良で行けなかった「三峰山」の樹氷は残念でした。ひとりで行こうかなと検討してみると、霧氷バスが土日しかないとか帰り便も2本しかないとか、初めてひとりで行くにはちとビビります。車山行も考慮し、2-3日思案します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
YouTubeでパソコン絡みの記事は好きなことゆえ、チラチラ見ている。ネットスピードを早くする方法などついついみる。結論は、ルーターを変更せよとか、プロバイダーを変えろなどが代表的だが、かたや、ネットで記事を検索して読んで行くと、10M(スピードテスト)で十分が結論のようです。よって、故障でもない限りは買い替え不要。
うちのスピードは現状はばらつきはあると思うが概ね40M (有線も無線も)くらいです。厳密には有線のアップロードが80Mだったので、無線ルーターの性能が悪いかもしれません。なお、フレッツ西日本で調べると80Mくらいなのでプロバイダー経由のため、スピードが半減している勘定になります。ーー このような見方でいいのかどうかは?ですが。
Posted by まめちるたろう at 02:04│Comments(0)
│健康