2018年01月01日

明けましておめでとうございます

明けましておめでとうございます
2017.12.27 鈴鹿・綿向山

明けましておめでとうございます。
新年に相応しく抱負などを述べたいと思います。

まずは家族の健康、次にハイキング(4つのグループ)での怪我・事故ゼロ件。年齢からしてこれに尽きる。

その他、いくつかの解決すべき点、継続すること、これから実行することは

京都の山のグループの参加者の減少については対応が必要。100人以上のメンバーを抱えてるのに参加者が10人を超えることは稀である。運営委員の共通認識ゆえ議論の予定。

田舎の老朽化した家をどうするのかを決めなくてはならない。

田舎で集めた写真の電子媒体化・アルバム化、これは大仕事です。

ホームページやブログ(山行記録)の維持ーー 困難度小

ネットや雑誌・本で集めた情報の整理ーー 自分の忘備録としての位置付けは変わらないーー 本ブログの活用
去年よりトーンダウンして事実を淡々と記事にする方向に持っていく。ーー 面白いもので本当にテレビが不要になってきている。
もっともっと事実を知りたいと思う。解決策はきちんとした政党、政治家を選ぶことでしょう。

不要品の整理ーー もうそろそろ要らないものがはっきりしてきたので処分できる段階になってきた

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
整理してみると結構せねばならぬことがある。

「田舎で集めた写真の電子媒体化・アルバム化、これは大仕事です。」は私しかできないのでノルマとして取り組むつもり。
またテレビのない生活も捨てたものではないというのが感想です。(以前紹介した京都観光や美術の番組は継続して見ています。他の番組はニュース含め見ていないと言い切っていい。)

昨日、ホームページビルダー21(最新版)の立ち上げがあまりにも遅い(1分かかる)ので早くする検討をした。クリーンインストールまで考え、問題ないこと(設定のコピーも容易)を確認したが、念のため(いろんな操作をしたので)再起動すると、なんと大幅に良くなったのでそれで当面はOKとした。クリーンインストールの手順も理解したので、次回はそれをすることになるでしょう。

同じカテゴリー(まとめ)の記事画像
漸く一段落
ブログ開始から12年
世界の動き 1227
新しい時代に向けての改革
今の関心事
生きがいのある人生って
同じカテゴリー(まとめ)の記事
 漸く一段落 (2025-02-03 08:45)
 ブログ開始から12年 (2024-10-07 11:10)
 世界の動き 1227 (2023-12-27 12:51)
 新しい時代に向けての改革 (2023-04-17 05:52)
 今の関心事 (2023-03-25 09:27)
 生きがいのある人生って (2022-09-16 08:49)

Posted by まめちるたろう at 02:42│Comments(0)まとめ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。