2017年08月04日

暑い日が続きます

暑い日が続きます
2017.8.2 比叡山・弁天堂のイワタバコ

暑い日が続いています。

暑い日にからんだいつくかの話題です。

我が家に2台の扇風機があったが1台が寿命(1996年製)のようであり、風量切り替えSWがバカになってきた。早速Y電機で1台購入した。リズムというSWやリモコン付きで大いに気に入ったので同じものをもう1台購入した。購入したあとでわかったことは2014年製と古い製造のものゆえに安価販売していたようだ。通常外函に製造年があると理解していたが、その記載はなく、製品の目立つところに貼ってあった。2台を買ったあとでようやく気付く。

娘宅にはもっと高級な扇風機(万円らしい)があるようだ。音がしないとのこと。リズム機能は常識らしい。安物買いと非難される。もっとも今回の2台は使用中の扇風機の価格の2倍はする我が家には高級機である。当然ながら家によって高級の基準が違うから仕方がない。

暑さ対策で残っていたガレージと玄関、屋上の遮光幕の設置も暑さ対応のやるべきことは終わった。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
you tubeのこと
従来you tubeは音楽鑑賞でもっぱら利用し、ときどきパソコン関係のトラブル対応で活用してきた。
先日話題としたTVの偏った傾向のためyou tubeを見る機会が増えた。きのうだったかTVでおばさんやおじさん達の政権批判に続き、小学生の政権への批判発言を放映していた。ここまでやるかと思う。日本や日本人の将来を見据えての批判は大いに結構だが、他国のためならとんでもないこと。




同じカテゴリー(健康)の記事画像
日本の食糧事情
ワクチン接種に反対声明(関東有志医師の会)
ワクチンの注意書
今の医療は間違いか?
ワクチンの無効性
やむなく車旅を楽しむ
同じカテゴリー(健康)の記事
 日本の食糧事情 (2023-02-26 05:53)
 ワクチン接種に反対声明(関東有志医師の会) (2022-02-11 04:02)
 ワクチンの注意書 (2022-02-09 04:35)
 今の医療は間違いか? (2022-01-28 03:48)
 ワクチンの無効性 (2022-01-27 03:37)
 やむなく車旅を楽しむ (2022-01-22 03:54)

Posted by まめちるたろう at 12:11│Comments(0)健康ネットまとめ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。