2016年12月08日

きのうの出来事

きのうの出来事
2016.12.7  湖南・音羽山

きのう山からみのいくつかの出来事があった。

写真はきのうの音羽山の登山口近辺の紅葉の様子。ここに登場する3人の女性は我々を追い抜いていったハイカー。彼らは牛尾観音コースゆえ2.5Hrくらいはかかるだろうと予想。
我々のコースは2Hrで着くコースゆえ先に山頂に着くので彼らはびっくりするはずと予想。実際はどうであったか。我々の着いた数分後に到着。彼らはなぜ我々が早く着いたのか納得いかない(追い抜いたつもり)様子でびっくりしていた。一方、我々も30分遅れ到着予定の3名が数分後到着ゆえびっくり。双方びっくりが結末でした。若さゆえ早いのでしょう。我々は歳をとりました。

この2Hrコースは以前に紹介したコースです。この12月は事情あって今回含め3回、この近辺のコース利用で音羽山に行きます。

もうひとつの話題は下山後、大津駅に新しくできた店で山友から聞いたお話。大女優からタクシー予約があり、自分に声がかかり引き受けた。引き受けたはいいものの緊張ゆえに前夜は緊張してよく眠れなかったとのこと。当日は京都案内し喜んで貰え大いに自慢したい。このことをいろんなひとに言いたいが信用にもかかわるのでここだけの話としてくれ、とのこと。ということで名前は言えません。会話からして別世界だったようです。この山友はいろんな有名人を案内した実績があるのですが、「大女優」は格が違うのでしょう。

更にもうひとつの話題は会社OBハイクのメンバーが増えそうだということ。以前より滋賀支部のみに限定せず、現役の参加、他支部の参加などをトライしてきて幾分かの成果はでつつあった。今回は関係会社のOBのトレッキンググループからの申し入れゆえ、相互乗り入れ可能となり、ハイキングの機会が増える見込みがたった。支部交流を展開させようという我々の意気込みが他支部の考えと合致した成果といえるでしょう。OB活動の停滞やOB会入会の減少⇒なんとかしようという思い⇒できることをやっていこう⇒各支部の得意分野を共有 このような思いが共通の思いとしてあるのでしょう。

同じカテゴリー()の記事画像
山に行けない寂しさ
シニアハイク解散式
LCCシニアハイク中止宣言を終えて
足裏の異常
引き継ぎのこと
山のお友達
同じカテゴリー()の記事
 山に行けない寂しさ (2023-03-22 08:12)
 シニアハイク解散式 (2022-01-17 03:24)
 LCCシニアハイク中止宣言を終えて (2021-12-16 03:07)
 足裏の異常 (2021-11-09 03:41)
 引き継ぎのこと (2021-11-02 03:50)
 山のお友達 (2021-10-16 04:36)

Posted by まめちるたろう at 07:47│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。