2016年11月04日

九州の旅スタート

九州の旅スタート
2008年 京都山科・毘沙門の紅葉

写真は前の記事同様、おじさんの山旅6より借用のもの。2008年は紅葉の良かった年なのでしょう。改めて感心。

さて九州の旅は娘との3人旅です。初日・昨日はハウステンボスで満喫コースという本日までのチケットで楽しむ。祝日なのに空いていました。夜は長崎泊で中華街にて晩飯。チャンポンなど長崎の麺を美味しくいただく。

今日以降の計画は全く決めておらず、動きながら決めているというお粗末な旅。確定したのは、本日は長崎の世界遺産の旅(観光バスツアー)で佐賀泊。

明日の早朝は佐賀熱気球世界選手権の出発の見学(早く起きれば行こうといういい加減なもの)、昼はレンタカーで北の海岸線に沿って観光しながら博多に戻ろうという計画。

まずは本日の「長崎世界遺産の旅」を楽しみます。

長崎にて、MACパソコンより


同じカテゴリー(旅行)の記事画像
滋賀の花見の将来
日本は危険国
沖縄4日目・最終日(12/1)
沖縄3日目(11/30)
沖縄2日目(11/29)
久しぶりの飛行機旅・沖縄旅1日目(11/28)
同じカテゴリー(旅行)の記事
 滋賀の花見の将来 (2022-04-09 11:52)
 日本は危険国 (2020-02-21 04:29)
 沖縄4日目・最終日(12/1) (2019-12-03 04:03)
 沖縄3日目(11/30) (2019-12-02 04:17)
 沖縄2日目(11/29) (2019-12-01 05:54)
 久しぶりの飛行機旅・沖縄旅1日目(11/28) (2019-11-30 05:08)

Posted by まめちるたろう at 05:10│Comments(0)旅行
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。