2016年07月31日

復帰ハイク

復帰ハイク
2016.7.30 比叡山・八王子山の牛尾宮から三上山


7/28 7/30 いずれも比叡山で半日ハイクを実施、荷物は飲物のみと軽量ザックで行く。特に問題はなし。涼しい比叡山でした。

東近江市に用事があり、google mapのカーナビで行く。前にも触れたがこのナビは狭い道を平気で案内するので軽自動車にはぴったりです。所要時間でコースを設定しているようです。ルートを無視して大きな道を行くと渋滞に巻き込まれたりするので、素直に行くか、幾分自分なりのルートをアレンジするか、思案処。

yahooのカーナビはタブレットと相性が悪く、フリーズしたり、トンデモナイ道を案内することもある。評判のアプリゆえ単に相性が悪いと認識。

上のふたつのカーナビはいずれもネットに接続が前提です。先日知人からOFF-LINEのカーナビのアドバイスをもらったので、使用の可否を検討中。使用可能ならまた紹介します。

腰痛で休養中にyou tubeを思い切りみていたので、取り上げている動画の豊富さに改めてびっくりした。いつもはパソコン関係とK-POP関係のみだったが、ドラマや映画も多くあることに気付く。

また、休養中はノンアルコールビールを飲んでいたが、これまで気付かなかったいい点に気付く。つまらないことですが、昼間から飲めるという点です。

同じカテゴリー(健康)の記事画像
日本の食糧事情
ワクチン接種に反対声明(関東有志医師の会)
ワクチンの注意書
今の医療は間違いか?
ワクチンの無効性
やむなく車旅を楽しむ
同じカテゴリー(健康)の記事
 日本の食糧事情 (2023-02-26 05:53)
 ワクチン接種に反対声明(関東有志医師の会) (2022-02-11 04:02)
 ワクチンの注意書 (2022-02-09 04:35)
 今の医療は間違いか? (2022-01-28 03:48)
 ワクチンの無効性 (2022-01-27 03:37)
 やむなく車旅を楽しむ (2022-01-22 03:54)

Posted by まめちるたろう at 07:48│Comments(0)健康
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。