2016年02月14日

YouTube のこと

YouTube のこと
2016.2.10(水) 音羽山

写真は音羽山の稜線から膳所本町までの尾根途中の池である。コースから外れたところにあるので意図的に行かないと見れない池である。
もっともわたしもこのコースは何回も通っているが、やっと2回目。1回目は山の先輩に連れていってもらった。特に特徴のある池ではないが、地図にもある名も不明の大きな池である。新緑か紅葉がきれいならいいのだが。

今回もYouTubeの話題。何回も記事にしているように、スマートTVスティックを使って大型TVでみている。先日、音声をステレオで聴けるようにコンポと接続した。本来ならダウンロードして好きなときに楽しめばいいのだが、YouTubeからのダウンロードは違法行為の場合(違法でない場合との区別が難しいようです)もあり、やむなく、いちいちネット経由で見ている次第。

わたしのとっては非常にいいことだが、不思議な点がある。本来15分くらいのアップロードしか認められていないはずなのに2時間もののタイトルがいくつもある。この2時間ものはコンサートなど。ネットで調べるとそのテクニックはあるようです。この長時間ものも数年前からあるのに削除されていないので、結局YouTube公認ということなのでしょう。ーーー公認であることを確認済み
ご参考; https://support.google.com/youtube/answer/71673?hl=ja

長時間もののつぎに不思議なのは違法にアップロード(著作権侵害など)されたものと思われるものも数年も削除されないで残っている。これもわからない。YouTube公認(著作権侵害=違法ではない)ということなのかな??ーーーネットで調べたところ公認ではなさそう
ご参考; http://youtube-lect.jp/check-llegal-movie
      https://support.google.com/youtube/answer/3046484?hl=ja

わたしにとっては好きな画質のよいタイトルを無料で存分に見れるのだから幸せなことです。上のことを考慮して見ます。




同じカテゴリー(オーディオ)の記事画像
ラジオを聴く
安価家電について
久しぶりにオーディオ製品購入
山下達郎を聴く
三寒四温とは
登山届提出
同じカテゴリー(オーディオ)の記事
 ラジオを聴く (2022-01-16 04:14)
 安価家電について (2020-06-01 03:08)
 久しぶりにオーディオ製品購入 (2020-05-12 04:48)
 山下達郎を聴く (2019-12-09 04:51)
 三寒四温とは (2019-04-03 04:05)
 登山届提出 (2017-08-17 08:19)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。