2021年05月25日

変化の兆しが見えてきた 5/25 第二報

ーーーーーーー
最近はブログの話題を取り上げることが多くなった。YouTubeはRyuさんとイチベーさんくらいが関心持って見ているチャンネル。

Ryuさんは3つの話題を取り上げていた。ホワイトハウスが売りに出されたこと、厚労省の発言「コロナの存在は確認していないがあると仮定して対策を取っている」、ある会社の声明「マスクは不要」、いずれも目新しさはないがダメおしと言ったところ。

イチベーさんはトランプさんの声明を伝達、「人類の敵は倒すが、日本のことは日本人の力で立て直せ」。イチベーさんの両親はいずれもイチベーさんの考えに理解を示さず、お父さんは「お前は一体何をしゃべっているんだ」というスタンスで非難するらしい。お母さんはイチベーさんの指示に従いワクチン接種を止めようとしたが、田舎で村八分に会い、ワクチンは打ったとか。

日本も米軍基地が慌ただしくなっているし、自衛隊はなぜか都庁に入り込んだ。ホワイトハウスを売りに出す真偽も?だが、これが話題になること自体が異常でしょう。厚労省の発言は以前から言われている通り、これがコロナの正体ですという公式文書がないので当然の声明だ。ある会社の声明については、社長クラスの人が世の中は異常と気付き、せめて車内だけでも正常化しようということではないか。

かなみさんに言わせると、まだ戦いは収まっているとは思えないが、トランプさん、JFK、メラニア夫人などの発言が再び出だしたので、明らかに前に転がりだしたのだろう。

ワクチンについて、ブログをそのまま引用して、どうのこうのと言ってきました(共通の指摘はワクチンを打つな)が、いろんな専門家の意見が割れて当然でしょう。なぜなら、見切り発車のワクチンだから。本来ならマスコミに踊らされることなく、冷静に対応(物事がはっきりするまでワクチンも打たず通常通りの行動)がBESTと思うが、結局は個人の責任で対処するしかない。

ーーーーーーー
Jさん; ワクチンのための遺伝子のお勉強その1
  

Posted by まめちるたろう at 07:59Comments(0)ネット世界の動き

2021年05月25日

パソコンの更新を決める


2021.5.23 比叡山・山頂のクリンソウ

パソコンの更新を決めた。

きっかけは他人のパソコン購入。色々調べる中で、結局はCPUが決めてと認識した。メインパソコンの今の用途(文書作成、HP作成がメイン)からして、なんの不具合もないが、早いパソコンには縁がなかったので願望が思い切り強い。特にこれまでは速さではなく、安価パソコンを追求してきた経緯がある。これに飽きたに尽きる。

当初はwindowsに拘って探した。でもよくよく考えると最も使用頻度の高いパソコン(ネット、メール、ブログ作成)はMAC パソコン(2014年製)だとふっと気づく。MAC パソコンは最近進化し、無茶早くなったと記憶。しかも、スマホのCPUからの逆輸入らしい。言い換えるとスマホのCPUがパソコンのCPUを上回ったとのこと。アップルのCPUがインテルのCPUより良くなったということらしい。

しかもスマホのアプリが使えるということなので、スマホのない私にとっては大いなる勉強にもなる。もちろん i-phone前提の話だが。

古いMAC は娘に譲渡する。これは私のいつものパターン。娘たちはほとんど手持ちのパソコンに不満はない。これの代わりに性能のいいパソコンがゲットできるわけだから不満のはずもない。まして、今回は i-phoneを使用中の娘ゆえ万々歳のはず。

私は早いMAC を入手し、娘は i-phoneと相性の良いMAC をゲットできることになる。しかも、古いMACだが、SSDでCPUもcore i5 (i5-4260U)。PASSMARKは2600ゆえ、我が家では標準だ。

まずはnew MACをゲットし、立ち上げ、データの移行、古いMAC のクリーンインストールなど嬉しい仕事が控えている。

ーーーーーーー
黄色いベストさん; ワクチンで死亡率増加。
かなみさん; 地球の反転ではなく地軸の傾き変化で火山活発
MIYOKOさん; PCR検査機にすでに判定が記入済みとはどういうこと
momさん; ワクチンで変異ウイルスを生む
  

Posted by まめちるたろう at 04:08Comments(0)パソコン好きなこと