2021年12月07日
覚醒とはなんだ

2021.12.3 北陸道・呉羽PAー剣岳
昨日の記事の続きになる。直感絡みで薫さんの記事を引用した。薫さんの記事は初めて。ブログでもほとんど同内容の記事を載せていた。
以下、薫さんの記事の抜粋だ。
「覚醒者はどんなふうに生きているのか」
①味に敏感になる ーー ?
②常識を疑うようになる ーー そうだ
③円の意識になる ーー ピラミッドは気にしてないと言っていい
④人の目を全く気にしなくなる ーー ?
⑤直感など自分に来た感覚を信じられるようになる ーー そうだ
「覚醒した人は、今お話ししたこの5つで生きています。するとどうなるのかというと…まずブレないです。」
①④以外はクリアしているつもり。①については食べ物は良くないという意識はあるものの、実際は食べている。
④については基本はそうだが、マスクをするなど社会のルールは守っている。
覚醒の捉え方の一つなのでしょう。トランプさんの立場の人の言う覚醒とちょっと違う気もするが、同じかなとも思う。
直感のところの説明で
「この直観能力が高ければ、これからの時代に生きやすいんです。なぜなら、騙されずに自分で判断することができるからです。学力がある人の方が逆に危ないんですね。それは、目に見えるものしか信じていないから、見たこと聞いたことをそのまま受け取るので、自分で考えることができないんですよね。今の時代はこれが一番危険です。覚醒している人は、いろんな物事を的確に見極めることができるんです。これから一番必要なのは、直感力、見えないものを見る力、目醒めるということですよね」
この説明は本当にそう思う。的確な指摘だと思う。「目に見えるものしか信じていないから。見たこと聞いたことをそのまま受け取るので、自分で考えることができないんです」
薫さんがトランプさんたちのことをどの程度ご存知かは全く不明だが、ピラミッド構造をご存知だし、支配層のことも意識されているので、案外伏せておられるのかもしれません。ワクチンの捉え方も非難は避けているがしっかり捉えているように見える。
ーーーーーーーーーーー 愛さんの記事は昨日の続きです
MIYOKOさん; 珍しく頻繁に更新されています。信頼できる筋と思っています。
夜明けさん; フラットアースの表現を使っています。そして南極の壁で戦っていると言う。
G15さん; 一つの予想(参考)
愛さん; 歴史の嘘の2回目(苦しめることを好む勢力の存在)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。