2021年04月09日

山ファイルの整理

山ファイルの整理
2021.4.8 赤坂山ートクワカソウ(イワウチワ)

山&ウォーキングのファイルの整理を終えた。

これにより探すことが容易になった。探すの意味は行き先を決めた後の資料探しと、どこに行くかを検討するファイルを見つけることの二つ。これまではゴチャゴチャゆえ、探す意欲も萎えてしまう状態だった。

今、手元にある資料ファイルはまだ行けていない滋賀の低山(200mくらいの山)を集めたファイルだ。これらの山の面白いのは、地元の人に愛されている山かどうかで決まる。愛されている山は整備されているが、個人所有の山など人を受け付けていない山は荒れている。行ってみないと分からない。

低い山ゆえ、ルートも少ないので恐らく登って下ってもせいぜい1Hrあれば十分。従って、計画時点では近辺や途中にある山もセットで組み込んで計画する。これで今年いっぱいの計画(数回)はできるでしょう。

次に考えているのは滋賀のウォーキングコースだ。以前に行ったこともあるコース含め数点だ。さらに京都、奈良、大阪と続く予定だ。

最後の資料の紹介をしておこう。県内の低山の資料は滋賀銀行発行の小冊子から山の記事(100P以上)を取集して保管していたもの。滋賀県民ではなかったが故に関心が高く集めていたのが今役に立つということだ。通常の出版物では200mクラスの山は無視されるので資料は皆無と言っていい。調べるのしても山の名前も不明(恐らく地理院地図でも名無しのはず、ほとんどは地元の名付けた山名)ゆえ、検索もできないはず。

昨日、高島トレイルの赤坂山に行った。一杯のお花たちと出会った。第二報で紹介する。とりあえず写真のみ。

ーーーーーーーーー
5:50 張陽さん; トランプさんの2番目の仕事は生き残ること。彼は暗殺をくぐり抜けているし、民主党の陰険な手口もくぐり抜けている。彼は邪魔者だ。悪い宇宙人・DS・民主党にとっては自分たちの利権や生存を脅かす邪魔者ゆえ抹殺が必須だ。

同じカテゴリー()の記事画像
山に行けない寂しさ
シニアハイク解散式
LCCシニアハイク中止宣言を終えて
足裏の異常
引き継ぎのこと
山のお友達
同じカテゴリー()の記事
 山に行けない寂しさ (2023-03-22 08:12)
 シニアハイク解散式 (2022-01-17 03:24)
 LCCシニアハイク中止宣言を終えて (2021-12-16 03:07)
 足裏の異常 (2021-11-09 03:41)
 引き継ぎのこと (2021-11-02 03:50)
 山のお友達 (2021-10-16 04:36)

Posted by まめちるたろう at 04:40│Comments(0)ウオーキング
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。