2019年08月27日

5Gのネライ

5Gのネライ
2019.8.26 京都・渉成園

深田萌*さんのブックセンターでの講演を聞いた。

怖い内容です。加えてGAFA(google apple facebook amazon)も噛んでいるとしたらネットを利用している人の個人情報は筒抜け状態と言っていい。

とりあえずS社の電気製品のカメラ付き家電製品は要注意であることは間違いなさそう。

個人的にはGAFAの4つとも関係している。個人情報は必要最低限しかアップしていないつもりだが、googleとappleで閲覧履歴とメールはオープン、facebookで交友関係はオープン、amazonnで購入品と口座はオープン。

講演の中であったが、情報漏洩を考えるとFAXが最も安全。シリコンバレーではトランプ支持者は蚊帳の外。

これらのことは一見、「関係ないわ」と思えそうだが、要はC国民は全て監視(顔認識システム)されているのはほとんど公知のこと、これが世界全体に拡大するということ。もし、C国が世界征服すれば、それまでの蓄積情報が解読され、下手するとウイグルの拘束民と同じ運命になるということ。

この事情があるから、深田さんはトランプさんに感謝しており支持している。

同じカテゴリー(世界の動き)の記事画像
世の中は動いている
相互関税あれこれ
ウクライナ紛争の残したもの
トランプ革命の展開
あけましておめでとうございます
興味ある出来事
同じカテゴリー(世界の動き)の記事
 世の中は動いている (2025-05-13 09:26)
 相互関税あれこれ (2025-04-06 15:02)
 ウクライナ紛争の残したもの (2025-03-16 09:04)
 トランプ革命の展開 (2025-02-23 06:20)
 あけましておめでとうございます (2025-01-01 06:53)
 興味ある出来事 (2024-12-15 08:33)

Posted by まめちるたろう at 04:25│Comments(0)世界の動きネット
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。