2019年07月11日

windows10 1903アップデート

windows10 1903アップデート
2019.7.10 ガスの中の比良・小女郎池

TVスティックはwindows10だが、1ヶ月ほど前は1903アップデートが失敗した。

TVスティックはアップデートに耐える仕様にはないのかなと思っていた。昨日も懲りずに再トライ見事失敗。無理の再確認。
TVスティックの話題は最近挙げていませんが、ルーターの交換、位置の移動なども影響し無線でのネットが可能となっています。
今回のアップデートも無線でトライしています。

TVスティックを使わなくなった理由は元々の存在理由は、大画面でコンサートを見ること、パソコン作業のBGMでYouTubeを聞くということと、TVスティックそのものへの関心があったと思うが、無線も含め問題がなくなってしまった、加えて、そんなに長時間のパソコン作業もない、大画面のテレビに欠陥があり処分ということでTVスティックを使う機会も減ってきた。ということで不要な部材の一つに変化してしまった。

お隣からみのYouTubeの話題を二つ。
一つは日本が好きになったお隣の国の人のお話と現大統領に批判的なデモに参加したお隣の国の人のお話。

好きになった人のお話;https://www.youtube.com/watch?v=JEXlRn1IT6Q
デモに参加した人のお話;https://www.youtube.com/watch?v=U5aKncwnKoQ

いずれも全く主流ではない皆さんです。実態は反対派が圧倒的に多い。
以前はこんな動画もなかったように思うので、流れが変わりつつあるのでしょう。

同じカテゴリー(世界の動き)の記事画像
世の中は動いている
相互関税あれこれ
ウクライナ紛争の残したもの
トランプ革命の展開
あけましておめでとうございます
興味ある出来事
同じカテゴリー(世界の動き)の記事
 世の中は動いている (2025-05-13 09:26)
 相互関税あれこれ (2025-04-06 15:02)
 ウクライナ紛争の残したもの (2025-03-16 09:04)
 トランプ革命の展開 (2025-02-23 06:20)
 あけましておめでとうございます (2025-01-01 06:53)
 興味ある出来事 (2024-12-15 08:33)

Posted by まめちるたろう at 02:56│Comments(0)世界の動きパソコン
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。