2019年03月26日

鏡山ハイキング

鏡山ハイキング
2019.3.25 星ヶ峰城跡-ショウジョウバカマ

コースは西ゲートー希望ヶ丘北峰(城山ー古城山ー立石山)-鏡山ー星ヶ峰城跡ーかがみの里

本コースは北峰は2014年実績ゆえ5年振り、鏡山・星ヶ峰城跡は2016年以来ゆえ3年振り。標識など相当整備されてきたように思えます。

この近辺の山は2012年までは希望ヶ丘を知った時期でもあり北峰・南峰で多くの実績を持っていたが、その後はご無沙汰で、メインを鏡山のサギソウに置き、どこに下るかで希望ヶ丘を通ったケースがあった。そのひとつが2014年の実績。

希望ヶ丘はお手頃なハイキングコースであり、花緑公園や三上山、田中山などとの組み合わせも可能ゆえ多くのコースを設定できる。

現状はまだ元気ゆえ、比良とかマキノなどの1000mクラスの山にも出歩いているが、希望ヶ丘クラスの300m級の里山にしか行けないという時期も数年後には訪れるでしょう。

こんな話もネタになるくらい「そろそろの時期」にきています。今後に備え、里山めぐりも計画的に実施しましょう。

同じカテゴリー()の記事画像
山に行けない寂しさ
シニアハイク解散式
LCCシニアハイク中止宣言を終えて
足裏の異常
引き継ぎのこと
山のお友達
同じカテゴリー()の記事
 山に行けない寂しさ (2023-03-22 08:12)
 シニアハイク解散式 (2022-01-17 03:24)
 LCCシニアハイク中止宣言を終えて (2021-12-16 03:07)
 足裏の異常 (2021-11-09 03:41)
 引き継ぎのこと (2021-11-02 03:50)
 山のお友達 (2021-10-16 04:36)

Posted by まめちるたろう at 03:55│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。