2018年05月15日

再び白い羊を求めて

再び白い羊を求めて
2018.5.14 鈴鹿・竜ヶ岳 シロヤシオ

きのう再び、竜ヶ岳に行く。
朝はガスっていて、大丈夫かなという状況で、石榑峠を出発する。下見のときより2Hr遅れの出発です。人数は4名。

出会ったひとに聞く限り、今年は白い羊が見れる珍しい年のようです。山頂に着いたときはガスが上がり、二日前より羊の白みはアップしていました。

難点は強風で、帽子が飛んでしまいそうな強風ゆえザックにしまい込む。しかし、風で揺れるカメラはしまう訳にはいきません。

遠くの御池岳はまだガスの中ですが、ここ竜ヶ岳の羊たちはしっかり見えました。参加の皆さんは大いに感激でした。

たまたま今年は2回目の羊鑑賞となりましたが、どうも当たり年のようであり、本当に幸せな歩きを体験を2日間もできました。

帰りはひとり旅と違うので行動も違う。道の駅で卵のないお得な鮒ずしを買い、ワイナリーに立ち寄り高価なワイン飲み(運転者ではないです)、生みたてのお得な卵を買って、赤ら顔で帰宅しました。

同じカテゴリー()の記事画像
山に行けない寂しさ
シニアハイク解散式
LCCシニアハイク中止宣言を終えて
足裏の異常
引き継ぎのこと
山のお友達
同じカテゴリー()の記事
 山に行けない寂しさ (2023-03-22 08:12)
 シニアハイク解散式 (2022-01-17 03:24)
 LCCシニアハイク中止宣言を終えて (2021-12-16 03:07)
 足裏の異常 (2021-11-09 03:41)
 引き継ぎのこと (2021-11-02 03:50)
 山のお友達 (2021-10-16 04:36)

Posted by まめちるたろう at 03:17│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。