2022年03月02日
久しぶりのウォーキング

2022.2.23 海津大崎
昨日は本日のウォーキングのための準備をした。ひとつはGPSの電池の入れ替え(充電し直し)、二つ目はザックの中身の見直し。
3ヶ月ぶりくらい言え、充電タイプの電池はほとんど放電しているゆえ、予備を含め全て充電のし直し。
ザックの中身は山用グッズゆえ、ウォーキンググッズに入れ替え。
予定している山背古道(やましろこどう)は京都南部の古道であり、城陽から木津までの25Kmのコース。今回は概ね1/3の8Kmくらいのコース。
足裏の異常を抱えてのトライアルと言っていい。4月には琵琶湖疏水と海津大崎の花見コースを予定しているので今回でなんとか復活宣言をしたいところだ。
ーーーーーーーーーーーー ウクライナもワクチンもメディアの路線を進むだけ。メディアは情報操作機関の一つにすぎない。誰が操作しているのだろいうか。
むすび大学; ウクライナ情勢について(小名木さんと我那覇さんの対談)ーーー いつも紹介している新地球からとは違った切り口からの分析
松田さん; 武田さんによるウクライナ分析 ーーー 同上の違った分析
MIYOKOさん; メディアの報じないウクライナ
Jさん; ウクライナとの交信(チャネリング)
おじちゃん; ジュディノート(3/1 参考)
中村先生; シェディングは本当だ(ワクチンは次のステップに)
たまごさん; プーチンの狙いの一つ
かなみさん; 5−11歳のワクチン接種開始ーーー 親はいずれ後悔するがどうしようもない。今更遅いけど推進者がいずれ裁かれる日が来る。
5:40 及川さん; ウクライナ政権を動かすネオナチ
8:20 愛さん; マスコミとのお付き合い(超過死亡数の増加、ウクライナ)
Posted by まめちるたろう at
03:15
│Comments(0)