2021年12月29日
ワクチンなど雑談

2021.12.27 マキノ・メタセコイア並木道
ワクチンを打っていない連中は20%は、いると思うが子供たちも含むと思うので大人は10%としよう。10人のうち一人ゆえ、日常生活で会うことはあるはずだが、誰が打っていないかはわからない。スーパーでは私も含め皆さんマスクしているのでわからない。時々、外ではマスクなしもいるので彼らはワクチンを打っていないかもしれない。
先日、会社OBの行事で共同開催の連絡があった。残念ながら相手さんはワクチンパスポートが必須要件(屋外の行事でも)ゆえ、辞退した。ワクチンパスポートは最先端を進んでいる企業にとっては必須なのでしょう。まず、これが現実であることを認識せねばならない。
私がワクチンを打っていないから、ワクチンは好ましく思っていないのは確かだが、どの程度悪いかはわからない。時間の経過を待つしかない。去年より心筋炎が多いとか死亡者が多いのは確かだが原因は不明だ。
二つ目の話題は体の状態のこと。これで今後の山行きを無くしたのでとんでもなく大きな出来事だ。足裏の膨らみについては切除が無理と分かったので、靴のクッションでカバーしてウォーキングを続けるつもり。山はピッチが遅くなるのでみなさんとは一緒に行けないという認識。山の仲間たちは、整形外科に行けとか皮膚科に行けとか助言してくるが、現時点は無視している。人それぞれすがるところが違ってもいいでしょう。理解に苦しむ助言だ。
手の痺れ。治療と鎮痛剤のおかげでここ3日漸く普通通りの睡眠時間が取れている。幸いにも鎮痛剤は効いているようだが、治療のおかげもあるのだろう。先日言ったように「気による治療」だと思う。
私はこれまでの勉強した内容から周波数治療がいいと思っている。ネックは高価な点だ。でも、これによる遠隔治療も可能と聞いているので家族はもちろん、知人たちも利用可能だ。これで高価な点はチャラとなるはずだが、宇宙技術を信じれないものにとっては詐欺商法としか見えないのだろう。なんやかんやと難癖をつけてくる。現状は勉強継続中。
三つ目は話題は雪道ドライブ・湖東編。雪の降った翌日ゆえ、もうスムーズに流れるでしょうと思ったのが間違い。荒神山の近くで湖岸道路は渋滞。経験的にここであっさり諦めUターン。どこにも立ち寄らず帰宅する。
行きは湖岸道路を進む。雪は大中町あたりから雪一面となり、東近江市に入るとさらに目立ってきた。ちとおかしいなと思ったのが除雪の不十分さだ。道路の真ん中には雪の壁があり、轍の跡の真ん中も除去されていない。どう見ても除雪能力のなさを示している。彦根市に入ると除雪されていない雪がさらに目立ってくる。そして、荒神山あたりで車の渋滞が発生だ。
湖西に比し除雪能力はなしとみた。湖西を進む時は除雪車に数台と出会ったが、ここでは1台と出会っただけ。この湖岸道路は重要な道だと思う。ここで除雪不足ということは他の道路も推して知るべしだろう。
ーーーーーーーーーーー
新地球さん; 世界の動き(ジュディノート 12/28 参考)
G15さん; 世界の動き(参考)