2025年02月23日

トランプ革命の展開


2025.2.22 三島池

トランプやマスクの動きが早すぎて、話題が下手すると溜まってくる。こんな事情ゆえに本ブログを活用すれば良いのについつい放置状態が続いてしまった。

USAIDの話題は刺激的であるがゆえにずっと継続しているようだ。テレビでも取り上げられたと聞く。今回はUSAIDとは関係なさそうだが、真実暴露という点では興味の持てる記事を紹介しよう。shinjirouさんの記事だ。

shinjirouさんとはなんとなく波長が合う。この機会にというときに同じネタで紹介してくれる。3つのネタ。オバマ、NASA、関税(輸出還付金)。

オバマの出生証明書が偽造だったという話。このためにオバマの出した大統領令は無効になるようだ。オバマの奥さんが男性であったことは従来から言われていた。ヒラリーに従う子分であった。これからどんな展開になるのか。

NASAもとんでもない組織であることが従来から言われていた。職員の解雇が始まったようだ。月面着陸の映像も特殊撮影であった。日本の参加者たちはどうなるんだろう。

トランプの関税と消費税発言から輸出還付金が再び注目を浴びてきた。私もメインブログで取り上げた。本来、消費税は直接税(付加価値税)なのに、輸出還付金は預かり税(間接税)扱いで算出するという荒技を使って輸出業者に輸出補助金を出すという結論を出している。財務省と経団連の癒着の集大成。トランプはいろんなことをお見通しゆえの発言だろう。消費税の今後がどうなるか。

たまたま3つの話題だったが、バイデンや民主党の悪さがこれからもどんどん暴露される。USAIDも全予算の1/10と聞くのでこれからは今までの十倍の暴露が始まるはずだ。保健省、教育省、FBI、CIAなどなど。DOGE担当のマスクの採用している手法が面白い。月給の12倍と年収を比べて、年収が異常に多ければ、これはおかしい、どこからお金が来たんだ、となるらしい。USAIDの長官はまさにそうだった。

日本にマスクが来てくれたら不正が暴かれ、いらない組織も整理され、官僚も激減するのだが。マスコミの粛清は困難度が高いのだろう。アメリカですらまだだ。日本は相変わらず、トランプ、プーチン叩きを生き甲斐かの如く継続している。SNSの規制すら訴えている。戦後のGHQのマスコミ規制を忘れたのだろう。
  

Posted by まめちるたろう at 06:20Comments(0)世界の動き