2014年02月02日
パソコン部屋

2014.1.19 金剛山 奥が南葛城山
山が好きなのに健康人間ではない。現在足を痛めていて静養中である。山に行けないほど痛めているわけではなく自粛しているだけ。本当に不健康人間だ。粘膜が弱いし、時々腰、膝、足など不具合がでてくる。粘膜は健康食品で対応し、腰などの不具合はカイロで直している。いずれもお金が必要、どうみても山人間ではない。
ということで暇に任せて、パソコン部屋の整理を実施しほぼ完了。XPのディスクパソコンを処分、代わりにノートパソコン(W7)をセット。ノートパソコンだが、外付けのDVDとHDDと接続しているので使い方としては固定のつもり。XPディスクパソコンと小容量HDDを処分するためのデーターの消去等の作業で2-3日費やす。これだけ苦労してもリサイクルショップで100円いただけるかどうか。
我が家は無線LANではなく有線LANでネットワークを組んでいる。ホームネットワークというらしい。このため、お互いのパソコンのデータが読めるのでSWがONになっていればどこからでもいろんな仕事?ができる。とくに冬場は暖房が必要ゆえ居間(W7ノート)で仕事?ができればパソコン部屋の暖房費は不要ゆえ経済的だ。このブログ記事もパソコン部屋ではなく居間からのアップロードとなる。ホームページも居間からのアップロードとしている。
XPノートパソコンは処分はしないつもり。ロボット(プログラムのダウンロードにXPが必要)と田舎(電話回線しかない、ウイルス覚悟で使う)に必要