琵琶湖の東山(3/31)
東山・北の展望台から竹生島
京都東山は有名であるが、琵琶湖の北にある東山はほとんどの人が目立つ山と知っているが名前はご存じないと思う。
東山は海津大崎の上(北)の山で600m弱の低い山だが、周辺は低いので目立つ山である。
以前より行きたいと思っていたのだがようやく実現。JR永原ー東山ーJRマキノというコースでした。
東山・北の展望台(反射板)から竹生島が見えます。このコースは落葉樹が多いので新緑や紅葉シーズンもいいだろうと思えます。
特に海津大崎の桜とドッキングさせる(湖沿いに遊歩道があるので車が多いことは問題ないはず)と最高のコースになるでしょう。
東山・北の展望台から竹生島(右)とつづら尾崎(左)
上の写真でわかるように、竹生島はつづら尾崎(奥琵琶湖パークウエイのある半島)の近くにある。
つづら尾崎の上(北)に朝日山という名の山がある。ここからは竹生島がほとんど真下の見え、ビールがあれば感激もひとしおの場所である。会社OB会ハイクで秋に実施予定である。ここも桜のシーズンがBESTと思われるが、奥琵琶湖パークウエイに花見の車が増えるので思案どころ。
関連記事