山門水源の森

まめちるたろう

2021年07月01日 04:10


2021.6.30 山門水源の森ー カキラン

山のグループで山門水源の森に行く。ワクチンの副反応懸念から今年最後の車山行。若い人を除いて老人組は私以外はほぼワクチン接種組。

午後の雨予報からウロウロしないで素直に森のどんつきまで行き、県境稜線を確認して昼食後ウロウロしないで下山。

管理棟にある湿原でカキラン、トキソウ(サフラン?)、ヒツジグサを鑑賞して、とりあえずは水源の森を後にする。

その後、木之本の小林商店でなれズシを購入して帰る。

今回の水源の森はササユリは終わっている予想ゆえ、何があるのかなと不安いっぱいの山行でした。

結果的には森では風のある涼しい歩き、管理棟の湿原では朝にはわからなかったヒツジグサも開花し、カキランまであるという嬉しい結末となりました。現場でしか味わえない喜びというのはこのことでしょう。

ーーーーーーーーーーーー
7月の始まりだ。今月こそ待っていることをやってほしい。今の私は新興宗教の信者そのものの状態ゆえ一部のネット民以外に味方はいない。それでもニコニコ活動を継続しているゆえ、私も強くなっている。
イチベーさん; 近々何かが起こるだろう。
4:50 イチベーさん; 続編、さらに具体的な内容。


関連記事