比叡山に行く

まめちるたろう

2020年04月23日 03:20


2020.4.22 比叡山・オオカメノキ

ご近所の飯室不動から横川中堂ー玉体杉ー西塔ー東塔ー本坂のコースを行く。1ヶ月弱振りの山ゆえ大いに疲れる。

出会った花はミツバツツジ(ピンク)、オオカメノキ(白)、石楠花(赤)。タムシバ(白)かな。延暦寺は参拝はできないので観光客はゼロ。数人のハイカーには会った。

寒い日であり、縦走中はベストと防風衣はずっと着用。浄土院の御廟ではコロナ沈静化を祈願する。

観光客がいないので道路の整備などで業者が入っていた。

私はこの季節には比叡山に来ていないのでしょう。オオカメノキやタムシバに多く出会うのでびっくりした。やはり毎月来ないと山の良さはわからないなと改めて思う。

冒頭で言ったように大いに疲れ、帰宅後はぐったりしている。

ーーーーーーーーーーー
本年の1月に準備された「Chromium ベースの新しい Microsoft Edge 」をダウンロードした。

評判の悪い edge を google chrome 化 させたという理解でいいと思う。私にとって便利なのはこのソフトのMAC版もあるという点。従って、現在はwindows とMAC 共にこのクロム化されたedge がインストールされている。評価はこれからだ。


関連記事