「桜と武士道」 & コロナ
2021.1.24 張陽さんの歌
写真は張陽さんが謳ったもの。踏切で老人を助け、自らは命を無くした若い女性を偲んで張陽さんが謳った。
彼は天安門事件を経験したC国人であり、帰化し仙台にお住まいと思われます。写真の歌はYouTubeで紹介されている。
桜と武士道を結びつけ、たまたま踏切事故の内容と合致することから、現地で読まれたようだ。解説を入れたら興醒めだが、美しく散る桜と人のために容易に自らの命をなくせる武士を同じ類のものと思える張陽さんの思いは 散る桜=武士道=自分の生き様=若い女性の行動 と結びついた。
私はなぜこの記事が目に止まったかといえば、以前に梅と桜の違いを紹介したことがあり、まさに、張陽さんは同じことを言っていたために頭に残った。すなわち、桜は枯れないで散るが梅は枯れてから散る、できれば桜のように死ねたらいい。生意気にもそんなことを思っていた。当然ながら張陽さんの思考レベルはもっと高い。なんせ武士道まで結び付けているから。
アメリカ大統領選でも論評に一目置いていたが、やはり只者ではないです。天安門事件という修羅場も潜っているので重みが違う。
MITOKOさん; ワシントンDCさようならーーなんのことでしょう
ーーーーーーーーーーー
異次元の世界にいきましょう。
まずキーンさんの記事を見てください。
次に下部にある ▼資料のページは以下にあります▼ をクリックしてください。(コロナがメインですが、トランプ情報が隠しで挿入)
見て欲しいのは二つ。①「コロナの治療法は発見されていた(ツベから削除された動画)」 と ② トランプさんの偉業を伝えるQの内部情報提供者(再生ボタンをクリックしてください)ーーー いずれもびっくりネタです。見るも自由、見ないも自由。もし真実なら、どうする。
① は原因が血栓ゆえアスピリンが効くという話ー これはYouTube で削除の運命 ② トランプが各国首脳とどう対応したかの実話(1.5Hrと長いですがびっくりストーリーです、ハリウッドスターの話も、結局は子供誘拐というとんでもない話です)
これらと各国首脳のトランプ落選決定(マスコミ報道)への対応がよく理解できる。ーー 実際はトランプさんは再登場するので今後が楽しみ
関連記事