コロナに挫けずプラス思考

まめちるたろう

2021年05月14日 04:50


2021.5.10 比叡山ーギンラン

先日、ハイキングの案内で「コロナ旋風のなかだからこそ、マイナス思考は厳禁です。大事なことは人間の免疫力は天からの授かりもの(生きるために必要なもの)だということ。それを軽んじるととんでもないことになるでしょう。自然のなかで過ごすとか、プラス思考(明るく生きること)に切り替えて免疫力を強めることが大事です。世の中があまりにも異常なのでつい愚痴をいいました。体力減退者の軽いぼやきです。」と、関係者にメールした。

マスクの弊害こと、テレビのこと、コロナの嘘、ワクチンの怖さも書きたかったが、政治的な発言も浮いてしまうなと判断し、ほとんど精神論めいた論調となった。

数いはメンバーの一人がこの文章で明るくなれたと言ってくれたこと。通常の私のメールはほとんど事務連絡のような内容であり、今回は初めてのコメント入り文章だった。

プラス思考はこれからの新しい時代には必要なことだが、新しい時代と言ってもテレビ人間には理解不能。全く無駄な文章だ。でも、その一人のおかげでわかることは相当参っているということだ。まさに宗教の望んでいる状態だろう。

属している山のグループにしろ、知っている他の山のグループにしろ、ほとんどは自粛で活動を休止または休止同様の状態だ。そして彼らは早いワクチン接種を望んでいる。そして、マスクなしで山に行けることを楽しみにしている。要はコロナの沈静化で以前に戻ると読んでいるわけだ。

さて、プラス思考で乗り切りたい私だが、ネットでは必ずしもプラス情報が優っているわけではない。信じられないような行為が人間によってなされていることが報告されている。これを何とかクリアさせているのは、大勢は良い方向(新しい時代)に向かっていると信じているプラス思考の力だ。マイナス情報を発信する笹原さんかなみさんも将来はクリアできるという確信があるのだろう。

今、自分のできることをやる、これがBESTの生き方でしょう。

ーーーーーーーーー
Ryuさん; コロナ対応を怒る
369世界さん; 全て知り尽くしている人への対応


関連記事