自分で答えを見つけよう
2021.5.4 朽木ーキンラン
最近はYouTubeと同時に既に紹介したブログのチェックも欠かさず実施している。理由はYouTubeの内容がブログから持ってきているケースが多いからだ。
昨日も色々見た後、かんろさんのブログが面白いなーというか印象に残った。「希望を見い出す」 というテーマでいろんな論評をされていた。特にどの文ということはないが、やはり疑問点をもち、自分でそれをクリアにするというような文面でしょうか。ありきたりといえばそうだ。そもそもネットの皆さんはこのスタンスだ。
かんろさんの後で見た愛さんの記事でも同じような結論を言ってました。受け身の立場を脱却し、自分で解決策を求めないと生き残れない。でないと、DSの故ブレジンスキーの望むところに行ってしまう。
テレビ人間はテレビからの情報を一方的にもらっているだけ。新聞と言い換えても一緒だろう。そもそもネットの連中は自分で見たいものを探しに行く。そしてそれを見る。しかも類似する記事を何本は見る。そして、自分にぴったし来るものを選択する。
昨日インドパンデミックを話題に取り上げた。その中でイチベーさんは証拠を見せながら嘘記事だと断言していた。昨日はKeenさんの記事のなかで同じような内容の報告があった。従って、言えることはインドパンデミックは嘘かも知れないなということ。残念ながら、イチベーさんとKeenさんが嘘の可能性もある。私は二人は信頼できると思っているだけ。Keenさんの記事でもう一つ面白いネタがあった。スペインで5000人コンサートを実施し、感染実験をしたようだ。結論はコンサートで感染拡大はないということ。
Keenさんはイチベーさんを嫌っている。イチベーさんが誰でもゴム呼ばわりするからだ。今回は安倍さんの話題を取り上げていた。これについては見方が違うので今後どういう結論が出るかだ。私のスタンスはイチベーさんに近い。理由は中曽根さんの葬式ではっきりしたと思っている。Keenさんは単純に安倍さんのファンなのでしょう。
これらとは異質な記事で興味があったので見てしまった記事。縄文文明はなぜ四大文明に入らないのか。内容は大した内容ではなかったが、やはり縄文文明の位置付けが取り沙汰されているのは間違いない。アトランティスやムーの文明含め議論される日は遠くないと思う。日本が好きでない人にとっては気に入らないことだろう。
最後に緊急放送が近々と思っていたが、またまた伸びそうな気配が感じられる。かなみさんに言わせると悪い宇宙人との戦いにけりがついて、あとは地球での後始末ということだったが、まだ残っている気配だ。ホワイトハウスにバスが出入りしているという記事もあった。後始末がまだ続いているようだ。待ちます。
ーーーーーーーーー
4:35 隠語が多用ゆえ聞き飛ばしてわかるところだけを聞けばいいでしょう。聞きたくないところは無視。
イチベーさん; NESARA、GESARAが進展中。みずほ両替中止、自動車税の請求がこない、K国崩壊など。
関連記事