本ブログの閲覧者に感謝

まめちるたろう

2021年07月03日 03:53


2021.6.30 山門水源の森ーサワラン?

閲覧者が100人を超えたようだ。嬉しいことです。つい最近まで私自身のカウントで稼いだ面があったと思うが、今は私のカウント分を退けても100は超えるでしょう。

内容からして、同意から離れている人は来ないと思うので、記載内容は我慢できる範囲なのでしょう。

そもそものスタートは忘備録であった。パソコンの変遷とか、カメラの変遷などで100%自分のための記録・日記であった。2年前にモリカケ問題があったときに、安倍さんに難癖つけてるなとか、政治ってこんなことではないやろ、と思いながら記事を書きつつ、歴史、経済など勉強させてもらった。この時点でも忘備録の域にあったと思う。

政治に関心を持つと、いやでもトランプさんの行動が気になる。安倍さんの時とと同じような行動をとるマスコミが大いに気になってきた。それで大統領選挙を迎えた。このあたりから、単なる大統領選挙でなく、善と悪の戦いだとの認識を持つに至り、忘備録から脱却せざるを得なくなった。なぜなら、地球の存続、人類の存続がかかっていると思えたからだ。これが今も継続している。

この過程で好きだった安倍さんも悪人側に移ってしまうという「とんでもない結末」を迎えて私にとってもショックだったが、実はこれで済んだわけではなく次々に言わば逆転劇が展開した。全て受け入れた。保守とか政治の見直しが必要だった。

という経緯であり、本ブログは忘備録は卒業し、できれば閲覧してほしいというブログに変わっていった。従って、人類の存続が見えてきた時点で、忘備録に戻るといっていいでしょう。言い換えると、紹介したい記事もなくなっていくと思う。私の記事はほとんどが他人の記事の紹介ゆえ当然だ。

不謹慎だが、私にとっての面白さは別の面にもある。つまり、モリカケでABCDE Fの6つの記事を参考にしていたとして、大統領選ではDEFGH I の6つの記事を参考にしてきた。その後、大統領選後の人類の存亡に関わるとDHI JKL というように、記事を書く人と私のように閲覧する人で乖離が出てくる、これが非常に面白い。具体的に言えば、私は人類の存亡が掛かるが故にトランプを継続して応援するが、大統領選でトランプ側だった人が、トランプが敗北と見なされた時点で用済みとばかりトランプとさよならしている。

この現象は非常に面白い。彼らはなぜトランプさんを応援していたのか、本当にわからない。強いていうなら、トランプは陰謀論の中の人物ゆえ付き合いきれないということか。

陰謀論の中のトランプで終わるのか、人類の救世主になるのか、長くはかからないと思う。遅くとも8月にはスッキリするはずだ。なぜなら、この中途半端な状況が長く続けば世界は混乱すること(戦国時代の様相)は目に見えている。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
新地球さん; ワクチンパスポートを使う機会があれば万歳だ。ワクチン被害が大きい。日本は違うことを願うだけ。
なるとさん; ワクチンでの死は報告の10倍?になるかも。
5:35  
青い夜明けさん; これでもワクチンを打つか。
5:40 花子さん; ワクチン王国のイスラエルの現状


関連記事