ホームページ作成中に画面が突然真っ暗
2020.9.20 比良・コヤマノ岳ーブナ
ホームページ作成中に突然画面が真っ暗。
最初はパソコンが壊れたと思ったが、LEDも点灯しているので、それはないと判断。とりあえず、長押しでSW-OFF、その後立ち上げ。念のためページの保存の有無を確認。なし。
以前ならtempファイル確認とか色々トライするが、今はその気力もなく、再度作成しようと諦める。
作成中のものは9/20の武奈ヶ岳の記録。救いはデータは全て残っているので再度HTMLファイルを作るだけ。
こういう時の反省はできるだけまめに保存することだが、ついつい忘れてしまう。
私のメインパソコンであるHPのパソコンは忘れたころにこんな症状を経験する。メーカーにクレーム付けても再現できるほどの頻度ではないので実質無理。こんなトラブルが嫌なら高価なパソコンを購入するしかない。
今は気分転換で本ブログを記載している。気分が落ち着いたら、再度ホームページ作成に取り掛かる。ーー アップロード済
ーーーーーーーーーーーーー
エポックタイム; C国の教育がよくわかる例になるだろう。K国の反にち教育と同類だ。言いたいのはこんな教育が実際になされているということ。そんな彼らとどうお付き合いするか。
以下、女系天皇論に異論を唱える2人の登場、恐らくテレビでは登場しないみなさんの意見だと思う。
松田さん; 女系天皇をどう見るか、以前にも紹介した小名木さんの説明。独特の切り口で男系天皇維持を謳う。
神谷さん; 宇山さんが女系天皇肯定論に異論を唱える
関連記事