スマホとパソコン

まめちるたろう

2020年01月26日 03:30


2008.1月 湖北・武奈ヶ嶽 -- 「おじさんの山旅6・チル写真館」より

スマホとパソコンに関わる記事があった。ーー 趣旨はスマホオンリーはダメ、パソコンは必要。

必ずしも彼の意見に同意はしていない。要はそれぞれの人が決めることでノートパソコンがいるという結論にはならない。

いろんな例を挙げることができる。Macbook Airを買うかMacBook Proを買うか。数万円のパソコンを買うか、20万円前後のパソコンを買うか。

windows10パソコンを買うか、windows7をLinuxOSで使うか。C国絡みのパソコンを買うか避けるか。

いろんなケースがありうる。私はパソコンを現状3台(メインパソコン、手持ちパソコン、Linuxパソコン)手元に持っているが、スマホを買う気はない。もし、スマホを買ったとしてもパソコンは必要という認識。HP、ブログ、Officeソフト使用などなどの理由のため。個人個人で事情が違う。

馬鹿になろうがなることを避けようが本人の意思次第でしょう。そんなことより日本の存続が大事かもしれない。

世の中スマホがないと住みにくくなっている。QRコードの読み取り必要、スーパーでのスマホ割引など色々の特典が出てきている。この際、徹底的にガラケーで頑張ろうという気になる。電車内でのゲーム、映画、メール。10人中8人はスマホに熱中、どうぞご自由に。

そうは言いながらも他人のスマホをしっかり利用している。山での雨雲レーダー、電車内での乗り継ぎ情報。でも、なければないで特に不具合はない。

ーーーーーーーーーー
政党DIYに武田邦彦さん登場。トランプさんも話題になり、日本に共和党がないことが問題だ、ということに。


関連記事