パソコンのメンテ

まめちるたろう

2018年07月21日 04:14


2018.7.16 比叡山延暦寺ーにない堂

たまたま娘2人が集まった。

ソニーパソコンでwindows10をクリーンインストールしたと説明したところ、2人とも自宅のパソコンは遅いとぼやいていた。

早速、先日のブログ(HDDからSSDへの切り替え)で説明したが、ピンと来ないようなので、東芝パソコンで実演。10秒でPW入力、入力後、即立ち上がるのを見て早いとびっくり。

長女のパソコンはノータッチゆえ、どんなパソコンかは知らないが、次女のパソコンは東芝のwindows7パソコン(私が購入した安価パソコン)。windows10にアップグレードできなかったパソコン(私がトライ)。

次女のパソコンはHDDの掃除などしてスッキリさせてからSSD化がいいだろう。300Gでいいと思うので数千円の費用でいける。

長女の家のパソコンは高級パソコンのはずだが、windowsのOSも知らない。必要なら相談にくるでしょう。恐らく500Gゆえ、1万数千円は必要。

2人ともまだサラリーマン家庭ゆえ、パソコン買い替えと優雅なことを言っている。私の判断することではないのでどうするかはノータッチで行く。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー
この暑さは本当に異常です。被災地に火事場泥棒がいると聞く。日本人のモラルも低下してきたようです。困っている人から盗むというのは最悪です。どこかの外国の出来事のように思える。

昨日はエアコンの未使用の部屋で窓を閉め切って室温の状態を調べた。開放に比し、昼までは1−2度低く、午後は開放に同じ、33度くらい。西陽に弱い場所なのかな。

先日のオウム関係者の死刑執行につき、弁護士などの人権団体や野党の一部がクレームをつけているようです。彼らが何をやったか忘れているのか、人権団体は被害者のことを考えない団体なのか、理解できません。もっとも、弁護士*はそのような団体と知っていましたが。


関連記事