迷惑メール
2014.11.5 比良・打見山からびわ湖(左手前ー沖島 右手前ー長命寺山 奥左は鈴鹿・御池岳)
先日facebookからのメールと思われるような不審メール(招待とか承認を促すようなメール??記憶?)があり、いつもの調子でクリックするとfacebookではなくfakebook?(記憶?)のURLに飛んだ。しまったと思いすぐネットソフトを切った。
https://ja-jp.facebook.com/help/225602007465207
が、2-3日後からgmailでの迷惑メールが一晩で200通くらい、恐らく1日なら400通でしょう。とんでもない事態に。
現在windows live mailを使用しているのでとりあえずは「迷惑メール」に入るのだが、受信もしたくないのでネットで調査し、件名にたとえば「ゴールド会員」とか「最重要案件」「緊急告知」などがあれば削除する設定とし、現在は幾分減っている(迷惑メールと削除BOXに分かれただけで減っていない11/8)。当分は迷惑メールとの戦い(文字列の選択)が続くでしょう。下記URLは参考ーーー わたしは件名の文字列で削除する設定(gmail)にしています。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1128430431
追記 2014.11.8
迷惑メールのBOXから削除BOXにはいるようになっただけで、結果的には無駄なことをしました。分かれたので気分的には減った気分になっている。
GMAILの場合はサーバーで削除はできないようです。
関連記事